Nocodify 操作マニュアル

フッターの設定・編集方法

Nocodifyのフッター設定方法を説明します。

  • カスタマイザーでできること
  • フッターメニューの設定・編集
  • ウィジェットの編集

などが分かります。

INDEX

カスタマイザーでできること

外観>カスタマイズ>フッターを開きます。

カラー設定

フッターの背景色と文字色を設定・編集できます。

反映イメージ

コピーライト設定

「©」以降を編集できます。

反映イメージ

フッターメニューの設定・編集

フッターメニューはコピーライト上部に反映しています。

反映イメージ
  • 編集するメニューを選択>「フッター」が設定されているもの選び>選択
  • メニューに追加したいページを選択します。カスタムリンクでは外部サイトへのリンクを貼ることもできます。
  • 現在設定されている項目を枠ごとドラッグ&ドロップで並び替えできます。

最後に「メニューを保存」すると設定が完了します。

ウィジェットの編集

フッターに使用されているウィジェットは「フッター(PC)1」と「フッター(PC)2」です。
それぞれ外観>ウィジェットから確認できます。

反映イメージ

フッター(PC)2内のメニューを編集

メニューの内容を編集したい場合は、外観>メニューより「グローバルナビ」が設定されているメニューを選択し、内容を編集します。

編集方法は「フッターメニューの設定・編集」を参考にしてください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
INDEX